みなさんこんにちはこうじです!
大学生ブロガーこうじがこの記事を書いています。
今回の記事は「メルカリ物販 売れるものの見つけ方~季節編~」について解説していきたいと思います。
過去にも売れるものの見つけ方や売れるものを紹介しました。
→メルカリ物販 メルカリで売れるものって何? 利益率重視3選
今回の記事では季節に焦点を当てて売れるものを見つけていきたいと思います。
季節をうまく利用して売れる商品を見つけるためには季節の特徴やその季節に需要があるものを知っていれば季節ごとに売れるものを見つけることは誰でも見つけることができます!
今回はその季節を利用して売れる商品を見つける方法を解説していきます。
それではさっそく解説していきましょう!
この記事で紹介したものを仕入れられる仕入れサイトNETSEAを下の記事で紹介しています。
国内の仕入れサイトで安心安全に始めることができますよ!
>>>2022最新版!個人利用可仕入れサイト「NETSEA(ネッシー)」の登録&使い方
売れる商品の種類
商品には、ある季節によく売れたり、季節に関係なく売れたりするものがあります。
売れる商品の中には大きく分けて2つの種類に分けることができます。
- 季節に関係して売れる商品
- 季節に関係せず売れる商品
この2つに分けることができます。
まず1つ目は「季節に関係して売れる商品」です。
この商品は、特にその季節に需要がありよく売れる商品のことを言います。
例えば「夏」は
- 水着
- 浮き輪
- サンダル
- サングラス
などがあげられます。
これらのものは夏以外の季節にも売れないことはありませんが、特に夏に需要が高まり売れる傾向があります。
2つ目は「季節に関係せず売れる商品」です。
この商品は、季節に関係せずどの季節でも売れる商品のことを言います。
例えば次のような商品が季節に関係せず売れるものとして挙げられます。
- ワイヤレスイヤホン
- 玩具
- 消耗品
- インテリア用品
これらの商品は季節関係なく売れるものですよね。
(たまたま売れ行きに波があってどの季節によく売れたとかいうことはあるかもしれません)
商品には大きく分けてこの2種類があることを覚えておいてくださいね!
今回の記事では1つ目の「季節に関係して売れる商品」に焦点を当てて売れるものを見つけていきます。
この話を聞いていてわかったかもしれませんが、季節に売れるものを見つけるときはその季節でしか使わない!とかその季節に需要が高まる!という商品を見つけることが大切なんですよね!
季節じゃなくても〇月に売れやすいとか△△の機関に売れやすいみたいな感じでもOKだよ!
とりあえずある期間に需要が上がるものを探そう!

この記事では春夏秋冬の四季に分けてそれぞれ売れる商品の例を挙げておきます!!
春に売れる商品
まず最初は春に売れる商品を紹介していきたいと思います。
その前に春と言ったらみなさんは何を想像しますか?
春といえば、桜!新生活!卒業!
まあたくさん想像することはあると思います。
ここで意識してほしいことは、その季節にある行事を行うときに使うもの(商品)も一緒に想像してみてください。
春の場合は
「新生活が始まる!」→「新しい家具を買う」→「電子レンジ、ドライヤー」
こんな感じで行事や起こる事から売れそうな商品を想像してみてくださいね。
ということで春に売れる商品を紹介していきます。
家電全般(オーブン、電子レンジ、ケトル、コテ、乾燥機etc)
家具全般(机、いす、座椅子、棚、ベッド、鏡etc)
インテリア用品
消耗品(バス用品、トイレ用品、キッチン用品)
※メルカリで回転を重視するならあまり大きなものははんばいしないほうがおすすめ!例えば洗濯機とかは厳しいかも。
花粉対策用品(花粉対策ゴーグル、マスク、目薬、空気清浄機etc)
【お花見】
お花見シート
ピクニック用品(弁当箱、折りたたみ椅子・机etc)
ここではすべて紹介しきれませんが、個人的に「春」に熱いのは、新生活を始める人を狙った家電・家具です!
夏に売れる商品
夏に需要が高まるものは何でしょうか。
やはり海水浴・プールのレジャーや暑さ対策のものではないでしょうか。
需要が高まるものは大体予想がつきますよね!
水着、浮き輪、空気入れ、ゴーグルetc
【暑さ対策】
手持ち扇風機
ファン付き作業服
制汗スプレー・シート
日傘
日焼け止め
秋に売れる商品
秋に需要が高まるものは何でしょうか?
日本の秋は台風が多かったり、大雨が多かったりします。
またハロウィンとかもありますね^^
少しずつ寒くもなってくるのでお鍋も食べたくなりますね。
持ち出し袋
ラジオ
懐中電灯
その他防災用品
仮装道具・服
お菓子
メイク用品(血のりとか?)
ネイル
冬に売れる商品
さいごに冬は何の需要が高まるでしょうか?
とにかく寒いですよね。
また子供たちは外で雪遊びをするかもしれません。
マフラー、コート
カイロ
ブーツ
手袋
【雪遊び(子供)】
濡れない服(スキーウェアみたいなの)
長靴
手袋

この記事ではあえて記載しなかったけど、どの季節もアパレル用品は需要があるよね!その季節に合ったお洋服とかを販売すると売れる可能性は上がるよ!
さいごに
今回の記事はいかがでしたか?
もしこの記事に関してわからないことがあればコメントお願いします!
SNSもやっておりますのでそちらのDMでも質問受け付けております!!次回の記事もお楽しみに^^
コメント