こんにちはこうじです。
今回はメルカリ転売で売れる家にあるものについてお話していきたいと思います。
これまでメルカリで売れる商品というものをいくつくか紹介していきましたが、なかなか紹介したものはなかったり、あるけどおなじものじゃなかったりすることがあると思います。
そこで今回は、
2 全部で5個!
3 わかりやすく端的に!

実際の販売ページも紹介してみたから参考にしてみてね!
家にある売れる物5選!
今回は全部で5つのものを紹介していきます!!
家にある不用品がお金に変わる可能性があるので今回紹介していく5つのものから家にあるか探してみてくださいね^^
今回の記事では誰の家にでもあるものを中心に紹介していきます!
ペットボトルキャップ
ペットボトルのキャップは工作やリサイクルに使われたり、ワクチンを作るために売却されたりします。
僕たちが知らないペットボトルキャップの使い道もたくさんあるので捨てずにためておくといいかもしれませんね!
ブランドの袋・箱
ブランド物の袋って何となくとっていたりしますよね^^
実はその袋や箱が高値で売れる可能性があるんです!
意外とほしい人がいるんですよね~!
新聞紙
新聞紙はどの家庭にもあるかと思いきや、現代はスマホなどで情報を入手する人が多いので新聞紙を取っていない人も多いんですよね。
新聞紙は梱包や掃除など用途も幅広いのでほしい人もいます。
きれいにまとめて保存しておくといいかもしれませんね^^
応募券
応募券というのは食品やお菓子などについてくるもので〇枚以上集めれば皿が当たる!みたいなキャンペーンに使われているものです。
有名なところだと「ヤマザキ春のパン祭り」や「チョコボールのエンジェル」などがありますね!
家でパンは食べるけど応募券は捨ててしまうという人はぜひ一度、応募券を集めて出品してもらいたいです!
ラップやトイレットペーパーの芯
ラップやトイレットペーパーの芯は主に工作に使われることが多いです。
小学生の長期休暇で出される宿題に使われたり、工作を趣味としている人が使ったりといがいにも使い道はあります。
みなさんも小学生の頃は図画工作で芯を使ったことがありますよね?^^
コメント