みなさんこんにちはこうじです!
最近のメルカリ物販の調子はどうですか??
僕は全然ダメですね~泣
といったところで、最近メルカリ物販について考えていました。
「メルカリ物販ってほんとに稼げるんか?」
大学の学部で関係あるかと思って始めてみてメルカリ物販だけど、実際のところ稼げるの?みたいな疑問が頭によぎりました。
今回の記事ではメルカリ物販は稼げるのか?初心者にもおすすめなのか?について解説していきたいと思います。
僕自身も知識ゼロの初心者からスタートだったから色々感じたことがありました!
この記事でその情報をみなさんと共有していきたいと思います。
メルカリ転売は本当に稼げる?
メルカリ転売は手軽に始めることができて、しかも稼げる!のような感じで書かれることが多いですよね。
これ、実際のところどうなんでしょうか…
結論から言うと「メルカリ転売だけで稼ぐのはかなり難易度が高い」です。
メルカリ転売は確かに誰でも手軽に始めることができます。
初期費用も家にあるものを売るなら発送費だけで済みますし、これといって難しいこともありません。
しかし、稼げるかと聞かれたら自信を持ってはい!とは言えませんね。
YouTubeやインターネットでメルカリについて調べると「楽々副業!メルカリで月10万円の利益を出す方法!」みたいな感じで検索結果が出てきますが、実際のところそんなにうまくはいきません。
メルカリで生活できている人は本当に一握りで、今からメルカリを始めようと思っている人には申し訳ないですが「あまり期待しすぎないこと」と言いたいです。
なかなかメルカリ転売一本で稼ぐのは至難の業です。
ですが、全く稼げないことではありません。
お小遣い稼ぎや副業としてはかなりおすすめなので勘違いしないでくださいね^^

副業としてはかなりおすすめだよ^^だから隙間時間に作業するものだと思う!!
なぜメルカリ転売は稼げないかを少し解説しておきたいと思います。
メルカリ転売が稼げない理由
先ほどメルカリ転売で稼ぐのは難しいと言いました。
メルカリ転売で稼げない理由を少しだけ説明していきたいと思います。
メルカリ転売で稼げない理由は「商品を販売したところで、発生する利益が小さい」からなんですね。
メルカリでみなさんはいくらくらいのものを販売していますか?
例を挙げてわかりやすく解説していきます。
例①:仕入れ値500円のイヤホンを2000円で販売した場合
このイヤホンを販売した場合の利益は次のようになります。
販売価格2000円ー仕入れ値500円ー販売手数料200円ー送料175円=1125円
になりますね。
利益高い!って思う方がほとんどだと思います。
しかしこれはあくまでも商品が売れた場合の話なんですね。
売れるという前提があってそれだけ利益が出るという話なのでまだ確定はしていませんね。
「売ればいいんでしょ。そんなの簡単だよ。」って思うかもしれませんがメルカリで商品を販売するのはなかなか難しいです。
誰でも簡単に始めることができる代わりにライバルもたくさんいます。
そのなかで自分なりに工夫をして商品を販売しなければ物は売れません。
物が売れないと利益も0円で、不良在庫が増え仕入れ値がそのまま赤字になります。
売れても1125円の利益ではお小遣い稼ぎにしてもちょっと物足りないですよね泣
どうしてもメルカリ転売をしたい!という人はまずは少額の仕入れからコツコツやってみるといいですよ^^
商品が売れると嬉しいですし、売上金を現金化したときは達成感得られます!
メルカリ転売は副業におすすめ!
ここまでメルカリ転売はおすすめしない。稼げないとまで言いましたが、副業としてはとてもおすすめなんです^^
初心者からメルカリ転売を始めて頑張って月1〜2万円の利益を上げることができます。(結構頑張らないと達成できません。)
1〜2万円稼ぐことができればお小遣い稼ぎとしてもいけますし、何より一番のメリットは物販ビジネスの大枠を経験できるということです。
誰でも無料で利用できるので将来的に物販に関係するビジネスに挑戦してみたいと考えている人にはもってこいですね!
利益の計算方法や仕入れ方、発送の仕方、お客様とのやり取りの仕方など学べることはくさんありますね。
メルカリごときで馬鹿らしいと思わずにこのような小さな経験を大切にしていってほしいです。
その経験は少なからずあなたの将来に役立ちますよ^^
物販についてなんとなくでもいいから経験してみたいという人にはメルカリはもってこいです。学びながらお小遣いを稼げますよ!!
さいごに
今回の記事はいかがでしたか?
もしこの記事に関してわからないことがあればコメントお願いします!
SNSもやっておりますのでそちらのDMでも質問受け付けております!!次回の記事もお楽しみに^^
コメント