こんにちはこうじです!
早速ですが質問です。
「メルカリ転売をしている皆さん!どこで仕入れていますか?」
仕入れ先によってその人が儲かるか儲からないかがかなり左右されます。
これまで僕のブログでもメルカリ転売でおすすめな仕入れ先をいくつも紹介してきましたが、基本的に誰でも利用することができました。
しかし今回の記事ではメルカリ転売上級者の方に向けた記事になります!
理由は初心者の方にはなかなか難しい商品の仕入れ方法だからです!
ある程度の知識が必要になってきますので少しずつ勉強していきましょう。

今回の記事のレベルは少し上級者向けの記事になっているので難しいなーと感じる人は他の仕入れサイトについて書いた記事を読んでみてね^^
→【メルカリ転売】仕入れ先5選!賢い仕入れで利益を最大限にしよう!
上級者が仕入れるならここ!
本題に入っていきます。
まだ上級者向けの仕入れ先を紹介していませんでしたね。
その仕入先とはズバリ…
「セカンドストリート」です。
セカンドストリートといえば皆さんご存じのリサイクルショップです。
セカンドストリートは全国で500店舗以上展開しており、販売している商品もアパレル用品からスマートフォンやイヤホンなどの電子機器、生活雑貨など様々なジャンルのものがあります。
みなさんの住んでいる地域にも1店舗くらいはあるんじゃないでしょうか。
今回の記事ではこの「セカンドストリート」での仕入れ方法について解説していきたいと思います。
仕入れる前に確認しておきたいこと
物販で高い利益を上げるためにひとつの鉄則があります。
その鉄則とは安く仕入れて高く売るということです。
販売した時の価格と仕入れた時の価格の差が単純に利益ということになります。
※実際には発送費や梱包材費が引かれるから利益はもう少し減るよ
セカンドストリートで仕入れるときに限らず、仕入れをする際にはいかに安く仕入れられるかとどれだけ高く売れるかということを意識して商品を探すようにしよう。
このポイントを確認したところで次のステップに移っていくよ

次は実際にどのような商品を仕入れるのがおすすめかを紹介していきます!
セカンドストリートで仕入れるべき商品3選
僕が個人的に「これを仕入れることができたら結構な利益を上げることができるな!」っていう商品を3つピックアップしてみたから自分が仕入れれそうなものがあったら試してみてね!

今回紹介する商品の中に初心者でもできるかも?っていうのもあるから初心者の人も良ければ読んでいってほしいな^^
①ブランドバッグ・小物
まずおすすめしたいのが「ブランドバッグ・小物」です!
ブランド物はそのブランドであるということに価値があるので中古でもそこそこの値段が付くことがあります。
その中でも特にバッグや小物は値段が上がりやすく高値で取引されやすいです。
中古品で汚れや傷がついいていても大丈夫なの?
そう思われるかもしれません。
下の画像をご覧ください↓
メルカリの商品検索で「やや傷や汚れあり」にチェックを付けて検索をしたところたくさん商品が出てきました。
この画像の中だけでも3万円や5万円など高価なものがありますね^^
セカンドストリートで売っているブランドのバッグや小物がすべて上のような高値で売れるわけではありませんが、ほかの商品よりは高く売れるでしょう。
ブランドバッグ・小物はおすすめなんですが商品を探すときに気を付けることがあります。
それは偽物に注意することです。
商品の中にはブランドものに混じって偽物の商品も混ざっている可能性があるのでそれを見分けられる目を持っていないとこれらの商品の仕入れはできません。
この仕入れが上級者向けなのはこれが理由です。
②ブランド服
続いておすすめの商品は「ブランド服」です!
なぜこの商品をおすすめするかというと「仕入れ値が安すぎる」からなんです。
本来ブランド物は中古でもある程度価値のあるものとされセカンドストリート側もある程度の値段で販売することが多いんですね。
しかし、セカンドストリートはすべての商品を店員さんが査定しており、その店員さんの中にはブランドものに気づかない店員さんもいるんですね。
その結果、本来高く査定されるものが破格で売られることがあるんです。
例えばBurberryのワンピースはメルカリでの販売価格が5~6000円で、セカンドストリートでの販売価格(仕入れ値)は990円。(単純計算で利益は4~5000円)
利益率はなんと約83%!!!!
少し極端な例かもしれませんが実際にあったものなんです。
いい部分だけを見るとめっちゃいいじゃん!となるかもですが、、、
これは結構難しい仕入れ方法で、洋服などをたくさん扱っているセカンドストリートの店舗の中からブランドの服を見つけ出さなければならないんです。
イメージ↓この中からブランドのものを探します。
この仕入れ方法は慣れている人でないと難しいです。
ノーブランドのものの中に埋もれているブランド品に気づくことができるようになるまではなかなか難しいですね。
見つけることができれば利益率がとんでもないことになりますね^^
③スマートフォン・タブレット
最後におすすめしたいのは「スマートフォン・タブレット」です!
最後にして初心者でも仕入れることができそうな商品にしました!
スマートフォンやタブレットがおすすめな理由は、近年「スマホにお金をかけたくない」という人が増えたからです。
日本ではiPhoneの利用率が高いですが、最新モデルiPhoneの新品を買うとなると十数万円になることもざらにあります。
そんな高いお金をスマホにかけるくらいなら他にお金をかけたい!という人が増えたので、安くて問題なく使える「中古スマホ」の需要が高まったんですね。
また、セカンドストリートで販売されているスマートフォンやタブレットはクリーンアップや初期化されていることがあるのでそのまま出品できることもあります。
最初の手間を省けるのも一ついいところですね!
まとめ
今回紹介した商品の中には見分ける知識が必要な場合があったり、初心者にはなかなか高いハードルがあったりするので初心者の方には心からおすすめすることはできません。
しかし、慣れてこればだれでも利益率が高い商品を見つけることができるようになるのでぜひ挑戦してほしいと思います。
最後までお疲れさまでした!
さいごに
今回の記事はいかがでしたか?
もしこの記事に関してわからないことがあればコメントお願いします!
SNSもやっておりますのでそちらのDMでも質問受け付けております!!次回の記事もお楽しみに^^
コメント